デザフェス60に向けたアイデア出し!

2024年6月22日
活動内容
デザフェス60に向けたアイデア出し!
この記事はYouTube動画を元に作成しています。
人物紹介
しろくま
しろくまX
エンジニア。アイデア出しは作ってて楽しいかを考えがち。
なおよし
なおよしX
イラストレーター。今年はグッズ制作を絶賛頑張り中。

前回の記事はこちら。

デザフェス60に向けたアイデア出し

しろくま 今回は11月くらいにあるデザフェス60に向けて、どういうものを作るのかをなおよしさんと話していきます。

しろくま いくつか考えてきていただいたと思うので、今日は順番にアイデアを1個ずつ交互に出して、良いか悪いかを判断していこうかなと

Naoyoshi 悪いって言われたくないなぁ。

しろくま とりあえず、ブレインストーミングみたいな感じでアイデア出しあって、最後に何を作るのか決定しようかと。

Naoyoshi 今回決めるところまでやるんだ?!

しろくま 決めるところまでやります。

Naoyoshi では、しろくまさんから!

たまご︎○ち的なデバイス

しろくま アクセサリーみたい使える、たまご○ち的なデバイスというのを考えてきました。

Naoyoshi ほう

しろくま キャラクターを育成できるみたいな。

Naoyoshi つまり・・・

Naoyoshi たまご○ちを作ると!

たまごっち

しろくま まぁでも、1品モノの世界に一つだけのたまご⚪︎ちみたいな。

Naoyoshi もうたまごっちって言って良いやん!!! たまごっちはモンスターじゃん。ペットみたいな感じじゃん。 お世話してやってみたいな。何を育成するの?

しろくま それはなおよしさんの描いたキャラクターですね

女の子画像

Naoyoshi えっ、女の子育成するの?危ない!危ない!

しろくま まあ、動物でもいいし、女の子でもいいし。

Naoyoshi え?育成って何するの?

しろくま 例えば、加速度センサーとか付けて、持ち運んだりすると

移動画像

  しろくま 栄養が与えられて、

たまごっち栄養画像

しろくま その栄養が与えられてると成長するんだけど、与えられなくなったら死んじゃうっていう・・・

死ぬ

Naoyoshi 女の子が?!?!

しろくま 死ぬまで行くと危ないので、何かちょっと鬱っぽくなるとか、なんか元気がなくなるとか。

Naoyoshi 彼女みたいな感じになってますね。でもそれ出来るんですか。何かすごいですね。

しろくま やろうとすると、たまご○ちくらい小さくなるかはちょっと・・・できないことはなさそうな。

Naoyoshi ゲームの内容はちょっと要検討ですけど、普通におもしろそうですよね。 特にイラストレーターとかアニメーターの人とか、自分のキャラのゲームができるってなったら、めちゃくちゃテンション上がると思いますね

イラスト本でプロジェクションマッピング

Naoyoshi 私のコラボグッズは説明が難しいので、まずは参考動画を見てもらいましょう。

Naoyoshi 紙の下にiPadを敷いて、映像を再生させると紙の絵に合わせて、映像が映り始めると! プロジェクションマッピングみたいな感じですね。

Naoyoshi 今回のデザフェスではイラスト本作りたくて、そのイラスト本の付録みたいな形で、 映像を加えるとかなり変化のあるイラスト本を作りたいなと思ってます。

Naoyoshi すごくないですか。

しろくま すごいです。

Naoyoshi しろくまさん観るの2回目だから反応が薄いね・・・。

しろくま 真ん中に人がいて、背景とかが光ったりとか、そういう感じですかね。

Naoyoshi そうそう、服の色とかが変わったりとか、 暗いところで見るプロジェクションマッピングみたいなやつです。

動く絵画

しろくま 自分の次のアイデアは、ハリーポ○ターの飾ってある動く絵画です

Naoyoshi あーーーー!動く絵!絵画?映像ってこと?

しろくま 映像っていうよりは、絵画みたいな絵があって、一部の目とか口の部分だけ動くみたいな。

Naoyoshi 見た目は一般的な絵?

しろくま ベースはただの絵で、目だけキョロキョロ動くみたいな感じです

絵画

Naoyoshi うーーん、面白いですね!絵を飾ることが好きな方とか響きそうですね。

絵を飾る

Naoyoshi 子供がいる家庭はたぶん怖がられる笑

しろくま 絵柄的にかわいいキャラクターとかであれば良いかもですね。

子供用絵画

Naoyoshi たしかに、キャラクターとかめっちゃいいですね。なんかいい気がします!

アクリルスタンドスタンド

Naoyoshi 私のターン!

私のターン

Naoyoshi アクリルスタンドって今すっごい多いと思うんですね。アクリルスタンド用のお立ち台を作る!

しろくま ・・・お立ち台とは?

Naoyoshi アクリルスタンドがあって、その下にお立ち台を作ってボタンを押すと、 舞台装置がせり上がってきて、 ライブのライトみたいに、アクリルスタンドを照らして演出する!

お立ち台

Naoyoshi そのお立ち台がクリスマスツリーになってるとか!

お立ち台ツリー

Naoyoshi その仕組みをしろくまさんにお願いして、私はアクリルスタンドを作る!

しろくま アクリルスタンド用の「お立ち台」が商品ということですか。

Naoyoshi そうです。でもアクリルスタンドも作る。アクリルスタンドとセットでのお立ち台

アクリルスタンド

しろくま ・・・ん?アクリルスタンドは立ってるアクリルで、「アクリルスタンドお立ち台」は・・・

Naoyoshi ね、わかんないよね笑。つまり、アクリルスタンドスタンド、ってこと。 アクリルスタンドスタンドは、私のアクリルスタンドがなくても、いろんな物でも用いることができると思います。

しろくま たとえば、マジックとかで成功した時下からせりあがってくる的な。

Naoyoshi そうそうそう!まさにまさに! アクリルスタンド自体は光らなくていいから、アクリルスタンドを光らせるものを作るっていう。 それが、アクリルスタンドスタンド。 どう作るかは丸投げだけど

しろくま 例えば、新しいマウス買ってきたときに、マウスを置いてくるくる回しながら光らせみるとか。

Naoyoshi 推し活の違いですね。いろいろな使い方で楽しんでもらえたら嬉しいですね。

アイデアの選定

しろくま しろくまからひとつ選んで、なおよしさんのアイデアからそれぞれ一つ選びましょうか。

Naoyoshi じゃ合計2つ、もしかしたらデザフェスでお披露目できるかもってことですね。

しろくま 間に合えば。じゃあ一斉に発表しましょう。

Naoyoshi 待って私、ちょっとまだ考えたいかも。

・・・

しろくま というわけで、しろくまが選ぶのは!

しろくま アクリル・・・えーっと、

Naoyoshi わすれとる笑

しろくま アクリルスタンドスタンドです。 アクリルスタンドスタンドは技術的にも面白いし、見た目にも目を引きそうだし良いかなと思いました。

お立ち台

Naoyoshi やったー!一番の推しなんでよかったです。

しろくま なおよしさんは?

Naoyoshi 絵画のどこか一部が動く「魔法の絵画」です。

絵画

しろくま そちらになりましたか。

Naoyoshi イラスト x「何か」っていう組み合わせだとこれが面白いと思いました。

しろくま あと正直、これが一番技術的にはやりやすいですね。

Naoyoshi それ言う?!

次回について

しろくま 今回決めたものを作る過程を、今後も中間報告みたいな感じで映像化・記事化していこうと思います。

Naoyoshi 1個出来れば、バンバンザイ。

しろくま 次回も読んでいただけると幸いです!

次回の記事はこちら。